前4)下8)次6) 初1)新3)書7) 板5)
びわっぽい作成委員会1
[256]名無しの琵琶法師:2009/08/29(土) 12:57:28 ID:???
Ver0.1.7.0使ってます
窓が他の窓やPC画面の端っこなどにくっつく機能、とても便利なのですが、
窓サイズの大きさを変えた場合、くっついてる部分を基準に拡大縮小できるようにならないでしょうか?
例えば現状では、PC画面の下端にくっついているときに大きくすると、窓の左上側の位置が固定されつつ、
右と下方向に拡大されるため、拡大された部分はPC画面から外れて見えなくなり、窓をドラッグ&ドロップで移動する必要があります。
他にも二つの窓が上下でくっついていた場合、上の窓を拡大すると、下のパフォの窓に覆いかぶさってくるので、上方向に大きくなるとか。
くっついている部分が複数あり、条件が重なった場合の拡大方向の優先順位など決める必要などありそうですが、
拡大縮小時に窓のくっついている部分を基準にしてサイズが変更されるシステムになっていれば、より便利になるかと思います。
上前次新1-板